-
佐久間裕美子『2020−2021』& We Act! 1、2、3 set
¥4,000
佐久間裕美子さん『2020−2021』とWe Act! 1、2、3の4冊setです。 setでお求めになりますと、scof75サイトでは通常の合計金額より少しお求め安い価格になっています。 文筆家、佐久間裕美子さんと佐久間さんが主宰するコレクティブ「sakumag」みなさんで制作、活動されている一つの形が『We Act!』としてまとめられた冊子の3部作と。 そして、佐久間裕美子さんが2020年から2021年にかけて書いた文章の一部をまとめて自主制作した全110ページの小冊子です。 Small Circle of Friendsのムトウサツキとアズマリキがその活動に深く共感し、以前よりご紹介して来ましたが、この際私たちの音楽を聴いてくれているみなさんにも遍くシェアするべく販売することにしました。 ぜひ手にとって読んでみてください。 小冊子、zineという形がいつも傍にあって事あるごとに開く心と体の辞書のようです。 ●We Act! コレクティブ活動に参加してくれているみなさんが挑戦した「アクション」と「結果」をまとめました。 ●We Act! 2 アクションを取った背景にあったはずのひとりひとりのストーリーを30本のエッセイにまとめました。 ●We Act! 3 最近、耳にすることが増えた「男性特権」。性別にかかわらずたくさんの方の参加によって座談会、エッセイ、アンケートなどによって一冊の本が完成しました。 ●Yumiko Sakuma 佐久間裕美子『2020−2021』 著者/発行 佐久間裕美子 発行所 株式会社wAiwAi デザイン さのちか 内容:はじめに/食事とサプライチェーン/タイムカプセル/コロナウイルスとカンナビス/BLMによせて/再編されるストーリー/トーンポリスされる革命家 ノーネームと J・コールをめぐる論争/ボディシェイミング/スポーツという抑圧/私たちに必要なものはなにか/できるだけ誰のことも踏みつけないで生きたいけれど /セルフラブ入門/ヘイトクライムについて考える/私を守ってくれる人たち/フレデリック・ワイズマンとみんなの図書館/近藤聡乃さんのニューヨーク/終わりに
-
Yumiko Sakuma 佐久間裕美子『2020−2021』
¥1,320
文筆家、佐久間裕美子さんと佐久間さんが主宰するコレクティブ「sakumag」みなさんで制作、活動されている一つの形が『We Act!』としてまとめられた冊子の3部作と。 そして、佐久間裕美子さんが2020年から2021年にかけて書いた文章の一部をまとめて自主制作した全110ページの小冊子です。 Small Circle of Friendsのムトウサツキとアズマリキがその活動に深く共感し、以前よりご紹介して来ましたが、この際私たちの音楽を聴いてくれているみなさんにも遍くシェアするべく販売することにしました。 ぜひ手にとって読んでみてください。 小冊子、zineという形がいつも傍にあって事あるごとに開く心と体の辞書のようです。 ●We Act! コレクティブ活動に参加してくれているみなさんが挑戦した「アクション」と「結果」をまとめました。 ●We Act! 2 アクションを取った背景にあったはずのひとりひとりのストーリーを30本のエッセイにまとめました。 ●We Act! 3 最近、耳にすることが増えた「男性特権」。性別にかかわらずたくさんの方の参加によって座談会、エッセイ、アンケートなどによって一冊の本が完成しました。 ●Yumiko Sakuma 佐久間裕美子『2020−2021』 著者/発行 佐久間裕美子 発行所 株式会社wAiwAi デザイン さのちか 内容:はじめに/食事とサプライチェーン/タイムカプセル/コロナウイルスとカンナビス/BLMによせて/再編されるストーリー/トーンポリスされる革命家 ノーネームと J・コールをめぐる論争/ボディシェイミング/スポーツという抑圧/私たちに必要なものはなにか/できるだけ誰のことも踏みつけないで生きたいけれど /セルフラブ入門/ヘイトクライムについて考える/私を守ってくれる人たち/フレデリック・ワイズマンとみんなの図書館/近藤聡乃さんのニューヨーク/終わりに
-
We Act! 3 - sakumag
¥1,430
文筆家、佐久間裕美子さんと佐久間さんが主宰するコレクティブ「sakumag」みなさんで制作、活動されている一つの形が『We Act!』としてまとめられた冊子の3部作と。 そして、佐久間裕美子さんが2020年から2021年にかけて書いた文章の一部をまとめて自主制作した全110ページの小冊子です。 Small Circle of Friendsのムトウサツキとアズマリキがその活動に深く共感し、以前よりご紹介して来ましたが、この際私たちの音楽を聴いてくれているみなさんにも遍くシェアするべく販売することにしました。 ぜひ手にとって読んでみてください。 小冊子、zineという形がいつも傍にあって事あるごとに開く心と体の辞書のようです。 ●We Act! コレクティブ活動に参加してくれているみなさんが挑戦した「アクション」と「結果」をまとめました。 ●We Act! 2 アクションを取った背景にあったはずのひとりひとりのストーリーを30本のエッセイにまとめました。 ●We Act! 3 最近、耳にすることが増えた「男性特権」。性別にかかわらずたくさんの方の参加によって座談会、エッセイ、アンケートなどによって一冊の本が完成しました。 ●佐久間裕美子 2020年 ー2021年 著者/発行 佐久間裕美子 発行所 株式会社wAiwAi デザイン さのちか 内容:はじめに/食事とサプライチェーン/タイムカプセル/コロナウイルスとカンナビス/BLMによせて/再編されるストーリー/トーンポリスされる革命家 ノーネームと J・コールをめぐる論争/ボディシェイミング/スポーツという抑圧/私たちに必要なものはなにか/できるだけ誰のことも踏みつけないで生きたいけれど /セルフラブ入門/ヘイトクライムについて考える/私を守ってくれる人たち/フレデリック・ワイズマンとみんなの図書館/近藤聡乃さんのニューヨーク/終わりに 770 1320 1430 1320
-
We Act! 2 - sakumag
¥1,320
We Act! 2 https://sakumag.cc/vol2/ 文筆家、佐久間裕美子さんと佐久間さんが主宰するコレクティブ「sakumag」みなさんで制作、活動されている一つの形が『We Act!』としてまとめられた冊子の3部作と。 そして、佐久間裕美子さんが2020年から2021年にかけて書いた文章の一部をまとめて自主制作した全110ページの小冊子です。 Small Circle of Friendsのムトウサツキとアズマリキがその活動に深く共感し、以前よりご紹介して来ましたが、この際私たちの音楽を聴いてくれているみなさんにも遍くシェアするべく販売することにしました。 ぜひ手にとって読んでみてください。 小冊子、zineという形がいつも傍にあって事あるごとに開く心と体の辞書のようです。 ●We Act! 1 (yellow) コレクティブ活動に参加してくれているみなさんが挑戦した「アクション」と「結果」をまとめました。 ●We Act! 2 2 (purple) アクションを取った背景にあったはずのひとりひとりのストーリーを30本のエッセイにまとめました。 ●We Act! 3 (green) 最近、耳にすることが増えた「男性特権」。性別にかかわらずたくさんの方の参加によって座談会、エッセイ、アンケートなどによって一冊の本が完成しました。 ●佐久間裕美子 2020年 ー2021年 (natural) 著者/発行 佐久間裕美子 発行所 株式会社wAiwAi デザイン さのちか 内容:はじめに/食事とサプライチェーン/タイムカプセル/コロナウイルスとカンナビス/BLMによせて/再編されるストーリー/トーンポリスされる革命家 ノーネームと J・コールをめぐる論争/ボディシェイミング/スポーツという抑圧/私たちに必要なものはなにか/できるだけ誰のことも踏みつけないで生きたいけれど /セルフラブ入門/ヘイトクライムについて考える/私を守ってくれる人たち/フレデリック・ワイズマンとみんなの図書館/近藤聡乃さんのニューヨーク/終わりに
-
We Act! - sakumag
¥770
We Act! 1 https://sakumag.cc/vol1/ 文筆家、佐久間裕美子さんと佐久間さんが主宰するコレクティブ「sakumag」みなさんで制作、活動されている一つの形が『We Act!』としてまとめられた冊子の3部作と。 そして、佐久間裕美子さんが2020年から2021年にかけて書いた文章の一部をまとめて自主制作した全110ページの小冊子です。 Small Circle of Friendsのムトウサツキとアズマリキがその活動に深く共感し、以前よりご紹介して来ましたが、この際私たちの音楽を聴いてくれているみなさんにも遍くシェアするべく販売することにしました。 ぜひ手にとって読んでみてください。 小冊子、zineという形がいつも傍にあって事あるごとに開く心と体の辞書のようです。 ●We Act! 1 (yellow) コレクティブ活動に参加してくれているみなさんが挑戦した「アクション」と「結果」をまとめました。 ●We Act! 2 2 (purple) アクションを取った背景にあったはずのひとりひとりのストーリーを30本のエッセイにまとめました。 ●We Act! 3 (green) 最近、耳にすることが増えた「男性特権」。性別にかかわらずたくさんの方の参加によって座談会、エッセイ、アンケートなどによって一冊の本が完成しました。 ●佐久間裕美子 2020年 ー2021年 (natural) 著者/発行 佐久間裕美子 発行所 株式会社wAiwAi デザイン さのちか 内容:はじめに/食事とサプライチェーン/タイムカプセル/コロナウイルスとカンナビス/BLMによせて/再編されるストーリー/トーンポリスされる革命家 ノーネームと J・コールをめぐる論争/ボディシェイミング/スポーツという抑圧/私たちに必要なものはなにか/できるだけ誰のことも踏みつけないで生きたいけれど /セルフラブ入門/ヘイトクライムについて考える/私を守ってくれる人たち/フレデリック・ワイズマンとみんなの図書館/近藤聡乃さんのニューヨーク/終わりに